新庄都市ガス株式会社

原料費調整制度について

●原料費調整制度とは
原料費調整制度とは 都市ガスの原料であるLNG(液化天然ガス)やLPG(液化石油ガス)の価格は、原油価格や為替レートの動きによって変動します。この原料価格変動に応じて、ガス料金の単位料金(1m3あたりの単価)を調整する制度です。
●単位料金の調整
(1)平均原料価格の算定
貿易統計の実績値から3ヶ月の平均原料価格を算定します。

 平均原料価格=(トンあたりのLPG平均価格)
(※10円未満は四捨五入します)          


(2)調整適用範囲の確認
(1)で算定した平均原料価格から、調整適用範囲であるか確認します。
調整適用範囲の確認

(3)原料価格変動額の算定

 原料価格変動額=
     (1)で算定した平均原料価格−基準平均原料価格
(※100円未満は切り捨てします)   


(4)調整額の算定

 0.123円/m3×(3)の原料価格変動額/100円
 ※小数点第3位以下を切り捨てします。この調整額が単位料金に反映されます。


(5)適用期間:調整単位料金の適用期間は以下のようになります。
調整単位料金の適用月 平均原料価格の算定期間
1 月検針分 前年 8 月 〜 前年 10 月
2 月検針分 前年 9 月 〜 前年 11 月
3 月検針分 前年 10 月 〜 前年 12 月
4 月検針分 前年 11 月 〜 1 月
5 月検針分 前年 12 月 〜 2 月
6 月検針分 1 月 〜 3 月
7 月検針分 2 月 〜 4 月
8 月検針分 3 月 〜 5 月
9 月検針分 4 月 〜 6 月
10 月検針分 5 月 〜 7 月
11 月検針分 6 月 〜 8 月
12 月検針分 7 月 〜 9 月


玉の木団地・桧町・野際町団地の場合、上記数式が異なります。当社までお問い合わせ下さい。


ガス料金表
お支払い
こんなときは?
個人情報保護
お知らせ
会社案内
各種約款

新庄都市ガス株式会社 〒996-0079 新庄市千門町12-9 TEL:0233-22-4044(代) FAX:0233-22-4046